新たな土地で新たなお客さまとの出会い
後輩育成で更に広がる視野と知識

2018年 新卒入社

九州支店

yuri.s(文学部卒)

career step

  • 2018年本社
    プロパティマネジメント事業部入社

    ビル担当としてキャリアスタート

  • 2021年九州支店

    地域性やオーナー志向の異なるエリアを担当し、ビル担当として成長中。さらに育成担当者として後輩社員の教育・フォローを行う。

  • 2023年本社 経営企画部

    リーダーに昇進
    会社の経営方針や戦略を検討する重要会議の資料作成や運営サポートを担当。

全国拠点だからこそ叶う
地域に根付いたサービス

Q

入社の決め手は何でしたか?

A

全国各地に支店があることで、その土地に根付いた信頼関係の下でビル運営が行えると感じたこと。開発や売買のように一度作って販売したら終了ではなく、⾧期的に不動産を通じて人間関係を作っていけるのも魅力。不動産の知識を幅広く吸収でき、自身のスキルアップになるのも選んだ一つの理由です。

Q

これまでの仕事内容を教えてください。

A

1~3年目までは本社プロパティマネジメント事業部でファンド物件、4 年目からは九州支店へ異動し、第一生命や第一生命以外のオーナーが所有する物件を担当しています。5年目からは育成に携わるようになり、自分が経験したことを活かしながら指導しています。

お客様ごとの異なるニーズに応える提案力が身に付く

Q

異動して大変だったこと・やり方の違いはありましたか?

A

基本的な仕事のやり方は一緒なのですが、物件やオーナー毎に少しずつルールや意向が異なるため、異動してすぐはその違いに慣れることが大変でした。
一方で工事に関するオーナーの考え方(優先順位や重要度)がオーナーによって異なることは新たな発見で、現在はオーナー毎にどんな提案が求められているのかを考えながら業務を行っています。
また、支店では直接オーナーと接する機会が減った分、本社のオーナー窓口との連携が重要になったのも違いの一つです。

Q

仕事のやりがい・面白味を教えてください。

A

新規入居で鍵を渡す時や設備の大規模工事終了後、テナントやビルメンテナンス会社から「イメージしていたレイアウトになった」「設備が見違えた」と言われた時。テナントに満足してご入居いただけることや、物件価値向上に携われたことに喜びを感じます。
またリーシングに苦戦していた物件があった際に、私の発案で入居キャンペーンを企画したのですが、その効果が実り、内覧・入居に繋がった時は大きなやりがいを感じました。

失敗を恐れないことが成⾧の近道
疑問や不安はその場で解消しています

Q

これまでのキャリアで成長を感じることを教えてください。

A

過度に失敗を恐れなくなったこと。沢山失敗したからこそ自分のできる幅が見えるようになり、年次を重ねるごとに堂々と仕事ができるようになっています。失敗した当時のことを振り返ると、全く悩む必要がないレベルのことでクヨクヨしていたと感じます。現在は内覧~提案までのゴールを見据え、私のイメージを上司に伝えながら進める、自分でペダルを踏んで自走できている感覚がありますね。

Q

知識習得インプットのコツは何ですか?

A

分からないことをそのままにしないこと。文系出身で工事知識はありませんでしたが、設備が壊れたタイミングで仕組みを学び、理解しながら進めてきたので、その次からできるようになりました。疑問や不安はその場で解消しています!
入社してから必須資格3つ(宅地建物取引士・日商簿記検定3級・ビジネス実務法務検定3級)を取得したのですが、取得後は仲介会社やビルメンテナンス会社の方々など、取引先との会話内容がより理解できるようになり、日々の業務でも繋がりを感じる場面がありました。
現在は新聞購読や、福利厚生を活用して通信教育・WEB教材の受講で自己研鑽しています。

日本全国に「住んだことがある街」がある
知識と視野の広がり

Q

第一ビルディングの好きなところはどこですか?

A

全国各地に支店があり、受託しているビルとの距離が近いこと。仕事内容、経営、堅実な社風、福利厚生が充実しているなど他にもいい点は多いのですが、社員の誰もが真面目で優しい人ばかりなのも大きな魅力です。また福利厚生も充実しており、働くうえでの安心感・安定感があることも魅力の一つです。

Q

転勤について教えてください。

A

最初は不安でしたが、転勤が無ければ知ることのない風土や文化を肌で感じられて楽しいです。主に食文化を堪能していますが、日本全国に「住んだことある街」があるのは、自分の知識も視野も広がると思います。
本社勤務の時との違いは、圧倒的に通勤が楽になったこと。支店社員のほとんどが徒歩または通勤時間30分以内の場所に住んでいます。新卒で支店配属の後輩も辛そうではなく、むしろ支店での生活を満喫しているようです。

Q

あなたが目指す「次」は何ですか?

A

支店でビル担当として経験を積み、ビルのことはもちろん会社や業界自体についても知識を深め、他支店への異動や本社に配属された際にそれらを活かしたいです。これまで小規模物件を担当することが多かったので、1棟を支店メンバー全員で分担して運営管理する「大規模物件」にも挑戦したいです。将来的にはどんな物件でも担当できるようになり、自分の担当も持ちながら、若手と管理職の間に立って橋渡しをする存在になりたいです。

message

就活生へのメッセージ

一生に一度しか使えない「新卒カード」をどう活用するか、大学生の就活はご自身の人生を大きく舵取ることになる期間であり、ナイーブで慎重な気持ちになることかと思います。しかし同時に就活は、社会に存在する数多くの企業の内側を覗くことができる貴重な経験ができる時期でもあります。学生時代は意識しなかった、数多くの企業活動によって私たちの社会が成り立っているという事実を体感してみてください。その結果として、自分の生き方に最も合う会社にきっと出会えると思います。

わたしの後輩

私自身が過去に不安だったことや戸惑ったことはカバーしたいと思っているので、当時を思い出しながらMINAMI.Kさんへのアドバイスやフォローを行っています。些細なことでも頼ってもらえるのは嬉しいですね。休日は支店メンバーで出かけたり、オンオフのメリハリをつけて働いています。

※社員の部署・役職はインタビュー当時のものです

other members